プロジェクト

庭を面白くするための企画の立上げと実績報告です。共感してもらえたなら、ぜひ一緒にやりましょう!ワクワクする未来をのぞいてみませんか?

2023年夏に作った小屋なんですが、色々と評判がいいので販売してみます!元々は、自分の理想を叶えるためだけに作った小屋なんで、商品としての完成度が無かったのですが、専門家の人に相談をしながら改良しました。人力で動かす小屋で、しかも、変形するなんて類似例が無いので色々と苦労しました。強度の設計や車輪の選定や軽量化や雨処理問題などなど、デザイン性を維持しながら色々な問題を解決していくのはかなり大変な

どうも、なぜだかわからないが大学と縁のあるニワカケルです。ニワカケルの立上げ前ですが、2020年~2021年に京都芸大の通信制大学院で日本庭園についての研究に取り組んで修士を取得し、2022年は京都大学の社会人育成プログラムであるKyoto Creative Assemblageに参加して、最新のイノベーション理論について学んで新しい庭の在り方について研究してきました。しばらく大学に関わることは

いつの間にか7月になり暑くなってきました。暑いのは元気になっていいんですが、あんまりにも暑いと人も植物も弱ってしまいます。そんなこんなを心配しながらですが、森づくり活動をしてきました。今回は、前回に引き続き木を植えて森づくり活動を行いつつ、木を植えるだけでは話題性が弱いので、オブジェを作ることになりました。そこで思いついたのが、でっかい鳥の巣です。どうせなら人が入れるサイズの鳥の巣に挑戦してきま

どうも、ここにはこんな木があるとイイ感じの場所になるだろうにって妄想する職業病があるニワカケルです。そうなんですよね。イケてない場所でも、イイ感じの木があれば最高に最高の場所になるんです。場所によって最高って変わるので、その場その場に合わせるのは工夫がいります。工夫が求められる=やりがいがあるんです。燃えますね。そんな妄想の産物から生まれたのが、長浜えきまちの森です。なんだかんだで、イイ

先日、大阪の長居公園で開催された軽トラガーデンコンテストに出してきました。初めて行った公園ですが、デカい。人がたくさんいる。色々と圧倒されてきた二日間でした。でも、心残りがある!大阪遊んでない!会場に張り付いたままでどこにも行けてない。(涙)そんなことは置いといて、軽トラガーデンコンテストとは何ぞやって、ところから話してみたいと思います。軽トラガーデンコンテストは、軽トラの上に庭を作って持ち寄っ

長浜駅前にある空中歩道の両脇にある花壇を森にしたい!勢いだけで園芸部の立上げ記事を書いたのですが、部員の募集を忘れてました。なので園芸部部員募集のお知らせです!森のトンネルを歩ける駅とかあったら素敵やん。そんな単純な発想から始まっている長浜えきまちの森プロジェクトですが、自分一人でやるのも寂しいので、園芸部を立上げて皆と一緒に和気あいあいと出来ないかと考えております。園芸部の目指す未来

特集記事

TOP