ニワキット

庭を自分の理想の隠れ家に育てる
子どもと一緒に秘密基地をつくる
自分の幸福は自分の手で紡ぎだす
ロマンを求め試行錯誤することが最高の贅沢だ

2023年夏に作った小屋なんですが、色々と評判がいいので販売してみます!元々は、自分の理想を叶えるためだけに作った小屋なんで、商品としての完成度が無かったのですが、専門家の人に相談をしながら改良しました。人力で動かす小屋で、しかも、変形するなんて類似例が無いので色々と苦労しました。強度の設計や車輪の選定や軽量化や雨処理問題などなど、デザイン性を維持しながら色々な問題を解決していくのはかなり大変な

小屋ってなんであんなに魅力的なんでしょう。小屋ってロマンの塊です。小屋が好きすぎて自分で作り始めてしまったニワカケルです。自宅に小屋を作っては改造し、壊しては作ってはや5号です。最近、小屋をタイニーハウスと呼んで盛り上がったりしてますよね。同じような流れだと、有名建築家が屋台を作るのが流行ってたりします。みんな小屋大好きなんです。なんで流行ってるんですかね。自分が思うのは、なんか家とかゴッテリし

パレットを自作したときの記事を書きましたが、動画にしてみました。ホームセンター大好きな自分は、なんでもホームセンターに頼りっきりです。どんだけ推すねんって感じですが、よかったら見てください!https://youtu.be/Zgya0vr9XAc動画を見てわかるように、超簡単です。使い方はあなた次第!パレットでフェンスとかはやりすぎな気もしますが、ちょっとしたテーブルや作業台

庭を作ったのはいいけど、思ったより使えてないとお悩みの皆様に提案です。自分で作るから自分にピッタリサイズのベンチがあれば、色々な問題を解決できます。通販番組のような入り方ですが、庭に向き合って20年以上経過した自分だからこそできる提案があります。庭に居場所を作るために昔作ったのは、「縁側」です。最近は、「ウッドデッキ」を作ったリする家庭が増えました。ウッドデッキを上手に使いこなせるといい

やめておけと散々忠告されているのに、なぜかやってしまうことって色々とありますよね。ロフト付きのマンションとかがそうじゃないでしょうか。そんな中の一つかもしれない、「ピザ窯」について特集してみました。耐火煉瓦で作ってもよかったのですが、そこはちょっと新しい提案です。最近、ヒットの予感を感じまくっているのが、木材の粉末を固めたペレットと呼ばれる専用燃料を利用したピザ窯の紹介です。手軽で安くて

庭をどう使えばいいのか試行錯誤して10年以上経過しますが、やっと一つの答えにたどり着きました。それは、庭専用の作業台が無いということです。料理しようと思ったら、台所に行けば専用の台と道具や食材が所定の場所に収まっています。勉強しようと思ったら、机に行けばすぐに勉強に取り掛かれます。そうなんです、庭で何かしようと思っても、机や道具の準備をするところから始まります。これが非常にメンドクサイ。まれに、

特集記事

TOP